中山間地域では、お店や「モノ」が減っていくだけでなく、「コト」が減っています。
「コト」とは、まつりやイベント、ものづくり体験や教室や講座などの出来事です。
まめなか屋では、地域のにぎわい作り活動として、ものづくり教室や講座をしていただける方を募集しています。有償講座、ボランティアともに気軽にお問い合わせください。
こんな方を求めています
- ものづくり教室を開催できる方
- さまざまな講座
- 折り紙などのレクリエーション
- 楽器や歌
- マッサージ
- 占いなど
どんなことをするのか?
- 9~12時、13~16時、19~21時のいずれかの時間内でできること
- 屋内、屋外は問わない
実施例
- クリスタルセラピー講座(体験料1500円 65歳以上500円)
- 萌音クラブ
- 認知症サポーター養成講座
- ハンドマッサージ
- リンパマッサージ体験(10分500円)
料金の価格帯は?
- 無料~3000円程度の料金(体験料+材料費など)
- 65歳以上の高齢者に対しては割引をお願いします。
報酬は?
- 公民館や施設の使用料などの経費を除いたもの
宣伝と集客は?
- まめ太郎号でのチラシ配布
- まめなか屋新聞への掲載(月刊)
- 専用チラシポスティング(有料)
申し込み者の受付や管理は?
- 基本的には本人にお願いしますが、まめなか屋が代行することもできます
地域の高齢者支援のチャンスです。
まずは気軽にお問い合わせください。
生活応援まめなか屋 LLPライブ・キッチン
鳥取県西伯郡伯耆町溝口196-1 2F
TEL 0859-62-0800 FAX 0859-62-0801
担当:かいざわ 090-3374-6186
jun@mj.good.sc